宮城県 上田様 トヨタ アルファード 145,000km走行
トヨタ アルファード 【使用オイルワコーズ ワコーズセイフティースペック】
施工前
福島県のSと申します。
貴社のホームページを見て、トルコン太郎に非常に興味をもちました。
当方、現在アルファード/16年式/走行距離 約20万Km に乗っております。
最近、中古にて購入した車両で過去のメンテナンス歴が全く分からない車両になります。
購入当初からATの状態が大変気になっており、ATFの交換を考えております。
ただ、過去の交換歴も分からず交換すべきかどうか迷っておりました。
このような多走行で交換歴も分からない車両でもトルコン太郎でのATFの交換は可能でしょうか?
尚、現在のATの状態ですが、始動後30分位は特に不具合は感じないのですが、エンジンが温まって来た頃に
たまになのですが、街乗りでの低速状態での右左折時にガツンという変速ショックがあります。
毎回ではございませんが。。。それとリバースに入れた時にもガツンとショックを伴う事があります。
ATのレベルゲージにてATFの状態を確認するとATFは真っ黒で、スラッジ状のものも付着していると思われます。
最悪、交換してATが作動しなくなっても自己責任という事で覚悟しております。
当方の希望作業はトルコン太郎での圧送交換、ATクラーライン洗浄、オイルパン洗浄、ストレーナー交換です。
現車を見てみないと判断できないとは思いますが、当方、遠方のため、大体で結構ですので見積もりを出して頂き、その上で作業の予約をしたいのですが、可能でしょうか?
どうぞ、宜しくお願い致します。
【イニシャルS.S】
施工後
昨日は大変お世話になりました。
車の状態ですが、帰りの道中も以前のような症状が全く出なくなり快適に走行する事が出来ました。
あれだけ出ていた症状がピタリと収まりました。感動です!
正直、トルコン太郎の凄さに驚いております。
今回、カークリニックSATO様でトルコン太郎に出会えた事に感謝致します。
また、いろいろサービスもして頂き本当にありがとうございました。
秋頃にもう一度、トルコン太郎とエンジンリフレッシュを施工しにお伺いしますので宜しくお願い致します。
宮城県 伊藤様
あることを知りました。
自分は車好きでいろいろな車に乗ってきました。
ATF交換は、ATのオイルバンをはずして、フィルター交換をしても、
やっぱりオイルラインとATFクーラー洗浄は、循環式ではできないことを知りました。
【お店から一言】→初のご来店、誠にありがとうございました。
トルコン太郎での、「圧送交換」ご満足頂けたようで何より嬉しく思います。
さらに、バッテリーのお買い上げ、クーラー交換までさせて頂き、ありがとうございました。
またのご来店を心よりお待ちしております。
カークリニックSATO
代表 佐藤 才幸
福島県 渡辺様
オイルの大切さを知っていたので、スタンドでATF交換してましたが、
重要なATFクーラーとオイルラインの洗浄(圧送交換)は、
「トルコン太郎」でやって頂きました。
施行後、とてもスムーズな変速になりました。